より良いリハビリを実践できる療法士を育成するため、
勉強会を通して研究、臨床データを療法士に共有しています。
東京・大阪|月1回|定期開催
月1回の講習で
療法士としての知識とスキルを磨く
以下のような方におすすめです
担当 | 磯俣 志隆 PT NEUROスタジオ |
---|---|
開催日 | 6月9日(月)19:00~20:45 |
テーマ | 立ち上がりのワークショップ2 |
定員 | 16名 先着順 |
受講料 | 2000円 |
お申し込み | 申し込みフォーム |
担当 | 大上 祐司 PT NEUROスタジオ 施設長 |
---|---|
開催日 | 6月23日(月)19:00~20:45 |
テーマ | 身体のワークショップ 〜体幹の触診・重心移動を感じ取る〜 |
定員 | 16名 先着順 |
受講料 | 2000円 |
お申し込み | 申し込みフォーム |
担当 | 福永雅輝PT 森高良樹 PT |
---|---|
開催日 | 7月9日(水)19:30~21:00 |
テーマ | 姿勢制御と歩行 -立脚初期〜中期- |
定員 | 10名 先着順 |
受講料 | 3000円 |
お申し込み | 勉強会概要概要 / 申し込み先 |
オンライン / 対面実技
知識とスキルの発展を目指す
担当 | 大上 祐司 PT NEUROスタジオ |
---|---|
開催日 | 6月26日(木)19:00~20:30 |
テーマ | How to touch 遠位部 〜神経生理学的特徴から考える〜 |
定員 | 30名 先着順 |
受講料 | 500円 |
お申し込み | 申し込みフォーム |
担当 | 森髙 良樹 PT 株式会社i.L 代表取締役 NEUROスタジオ大阪/東京 顧問 i.Solution研究会顧問 おくだ脳神経外科クリニック 森之宮病院 脳卒中認定理学療法士 ボバース基礎講習会インストラクター候補生 |
---|---|
開催日 | 6月29日(日)20:00~21:00 |
テーマ | 上肢に対する治療実践 |
定員 | 500名 先着順 |
受講料 | 無料 |
お申し込み | 申し込みフォーム |
200時間以上|4名限定
1年間の継続的で段階的な学習で
療法士としての成長を目指す
1年間の履修カリキュラムは、144単位以上(200時間以上)となります。
実技:1ヶ月1回以上(6時間〜、日曜/祝日開催)
講義:1ヶ月に4回以上(6時間〜)を予定
臨床実習:8回以上
デモンストレーション見学:5回以上
担当 | 森髙 良樹 株式会社i.L 代表取締役 NEUROスタジオ教育顧問 i.Solution研究会顧問 おくだ脳神経外科クリニック 森之宮病院 脳卒中認定理学療法士 |
---|---|
開催日 | 1年間 |
定員 | 4名 |
費用 | 40000円/月 ※1年間の継続参加が必須となります |
会場 | 主な会場は大阪となります |
お申し込み | ※ 2023年度は満員御礼となりました ※ 2024年度は満員御礼となりました ※ 2025年度は満員御礼となりました ※ 現在 2年待ちの講習会となります |