top of page

​滞在型

​短期集中リハビリプラン

日本初!滞在型自費リハビリスタジオ

女性の人物フリーアイコン素材.png

Q. 滞在型自費リハビリの利用目的とは??

A.NEUROスタジオの滞在型自費リハビリをご利用の方は

​目的によって様々です!

​例えば実際のご利用例は…

​・回復期リハビリテーション病院退院後に集中リハビリを継続して受けたい。

​・退院後自宅に直接帰るのは不安なので、家族と慣らし生活をリハビリを受けながら試したい。

​・職場復帰に必要な動作を集中的に良くしたい。

​・内科的治療を受けるために、医師の指示のもと自費リハビリで体力をつけたい。

​・施設のショートステイはちょっと抵抗あるが、リハビリを受けながら短期滞在を行いたい

女性の人物フリーアイコン素材.png

Q. 滞在型短期集中リハビリの特徴 / 利点とは?

A.  

・移動のストレスなくリハビリに集中して頂けます

​・ 経験豊富なセラピストが在籍 

​ 脳卒中認定理学療法士
 海外での臨床経験 / 学会発表

​・目標達成に向けたリハビリ

​ オーダーメイドで個別性に応じて実施
 段階的な課題設定

​・医師や医療・介護施設と連携

​ 緊急時対応可
​ サービス担当者会議への参加

​・ホテル / マンスリーマンションが併設

​ 滞在型リハビリテーションも可能
​ 関東、東北、中国、四国、九州からの受け入れ実績

​滞在型の短期集中リハビリプランを

ご利用になられたセラピーの一部分と経過

​〜短期集中型リハビリの重要性について〜

集中的なリハビリは、
リハビリ効果を積み上げやすい!!

​早い段階から質の高いリハビリが重要

発症後6ヶ月以降に機能改善するには、

目的や目標に沿った、個々に合わせたリハビリが必要

​滞在型・短期集中リハビリプラン

​利用者様のご希望に沿ったプランを
選択いただけます

​滞在型短期集中リハビリをご利用された方の声
利用者様の声.001.png
医療連携

​医師や医療・介護施設との連携

NEUROスタジオでは医師の指示書を元にリスク管理に努めながらリハビリを実施しています

同ビル1階に併設してある、西長堀やましたクリニックと医療連携を図っており、リハビリ診察など受けていただくことが可能です

​ホテル滞在中やマンスリーマンションに滞在中も、体調や健康面で不安な方は気兼ねなくご相談いただけます

​ケアマネージャーや訪問リハビリ担当者との連携

​必要に応じて担当されているケアマネージャーや訪問リハビリの担当者と連携し、目標の共有や経過などの情報共有をさせていただきます

​☑️  実例

​社会資源を併用しながらでも、ご利用者様に合わせたリハビリプランを提案させていただきます

サビ担.001.png
ホテル
HotelLebenStay_logo.png

NEUROスタジオと併設しているLeben Stayを利用すれば、スタジオまでの移動がストレスなく可能です

​お部屋の広さを選択していただけます

​キッチン

​手すりは左右完備

呼び出しコールにて、

​お困りことがあればコンシェルジュが対応

bottom of page